ゼロホツ
ホツマツタヱの入門書である
拙書「ゼロから始めるホツマツタヱ」
なのですが
とてもありがたいことに
ご好評いただいておりまして
2冊目の話もあがってきております。
その打ち合わせのために
東京へ行くことにしたところ
かざひの文庫の社長である
磐﨑さんより
「NAVIさん、どうせ来るなら
プチ講座しませんか?」
とお声がけいただきまして
「いいんですか!?」
とお答えしましたら
お茶会のような講座
をひらくことになりました!

第1回
2025年5月24日(土)
新宿区役所横の
喫茶ルノアール貸会議室
において
17:00より
NAVI彦お茶会「ゼロホツ」の
第1回講座をおこないました。
初心者向けホツマツタヱ講座
お茶を呑みながら同じテーブルで
お話を聞くことができます。
少人数のアットホームなお話会です。
としまして、会費は
3,000円(ドリンク代込み)
13名限定の募集を
フェイスブックで
おこなったところ
お久しぶりですのかたから
はじめましてのかたまで
素敵なかたがたに
お集まりいただきました!

『ホツマツタヱ』の
ざっくりとした概要から
日本の歴史や神話について
お話をさせていてだき
ホツマツタヱの
第1章(1アヤ)にあたる
ワカヒメという
女神さまと
和歌についての
お話をさせていただきました。

初心者向けとはいうものの
みなさんよく勉強されているかた
ばかりでしたので
さらにいろいろなお話を
追加させていただきました。
例えば
1アヤに登場する
歌のなかから
キ(東)ツ(西)サ(南)ネ(北)
を探すという遊びをしました。
これはいま
『検証ほつまつたゑ』にも
寄稿している内容です。
たねはたね うむすぎさかめ
まめすめらのそろはもはめそ
むしもみなしむ
こちらには
キ(東)サ(南)ネ(北)があり
ツ(西)がありません
これは虫たちを
「西」に追い払う歌でした。
なかきよの とおのねふりの
みなめさめ なみのりふねの
おとのよきかな
この歌は
回分になっているのですが
おなじく
キ(東)サ(南)ネ(北)があり
ツ(西)がありません。
これは船が無事に
着(ツ)くための歌でした。
きしいこそ つまおみきわに
ことのねの とこにわきみお
まつそこゐしき
こちらも回文の歌です。
キ(東)ツ(西)ネ(北)があり
サ(南)がありません。
これはワカヒメが
恋心を詠んでいるもので
陽の光がとどかない
心に秘めた想いを叶えるため
歌だったといえそうです。
というようなお話を
させていだたきました。

みなさんとても
面白がってくださったようで
ぼくもとてもありがたかったです!
さらにつづけて
写真にあるようなお話も
させていただきました。

これも好評いただき
とてもとても嬉しかったです。
懇親会
お話会のあとは
新宿三丁目のお店に移動して
懇親会をおこないました。

まさかの
「出版おめでとう」祝いを
していただき
想いもよらぬことに
照れくささ全開でした。

みなさんとてもとても
お優しいかたばかりで
とてもとても幸せな気分でした。

さらには
二次会まではじまりまして
新宿の夜をこうやって
楽しむ日もくるんだよと
20代のころのじぶんにも
教えてあげたくなりました。
第2回予定
第1回が
とても好評だったので
第2回の予定が
はやくも決まりました!
NAVI彦お茶会
『ゼロホツ 第2回』
2025年
8月2日(土)
17:00~18:30
会費3,000円
(ドリンク付き)
限定20名
(すでに残席わずかです💦)
会場はまだ未定ですが
おそらくまた東京都内の
喫茶ルノアールの会議室を
借りるのかと思われます。
お話会のあとは
懇親会もありますので
よければそちらも
よろしくお願いいたします!
(おわり)
コメント